前回の続きです。
今日の朝まで永田灯台下の地磯で釣りをしていたので正直疲れ果てています。
しかし、この日が屋久島遠征4日目なので、まだ日程には余裕がある。
永田港
そこで、2日連続で体力の消耗が激しい磯釣りを避ける為、夜釣りは堤防でやる事にしました。
![](https://slugger-hiroro.com/wp-content/uploads/2024/08/Yakusima-Nagata-Embankment.jpg)
やって来たのは永田港の堤防。
ここは去年良い思いをした事があるので期待が待ます。
![](https://slugger-hiroro.com/wp-content/uploads/2024/08/Yakusima-Nagata-Embankment2.jpg)
準備が終わるとすっかり日が暮れ、夜になってから打ち込み釣り開始。
![](https://slugger-hiroro.com/wp-content/uploads/2024/08/Fishing-bait.jpg)
エサはスーパーで買ったカツオのハラモと、朝に磯で釣ったイスズミを切り身にして、交互に使って行きます。
![](https://slugger-hiroro.com/wp-content/uploads/2024/08/Moray-eel.jpg)
しかし、一晩中打ち込み釣りをして、釣れたのは写真のウツボ1匹のみ。
おまけに、朝マズメには通り雨が降り、今日もズブ濡れなって釣り道具を片付け撤収しました。
コメント