かぶせ釣り

スポンサーリンク
長崎県釣行記

五島列島遠征 福江島編

3日間の五島列島遠征も今日でいよいよ最終日、残ったエサで堤防釣り。朝マズメはデットベイトの小アジでアオリイカを狙い、日が昇ってからはかぶせ釣りでカワハギ釣り。最後は、遠投カゴ釣りでイサキまで釣ってしまいました。
長崎県釣行記

石鯛を7回もバラした日 ②

五島列島『椛島』遠征2日目、前半はかぶせ釣りで石鯛を怒涛のようにバラしてしまったが、タックルを宇崎日清「鬼彩」から、宇崎日清「プロスペック」に変更して難易度の高い堤防の攻略に挑む。後半戦巻き返しなるか!
長崎県釣行記

石鯛を7回もバラした日 ①

五島列島「椛島」遠征2日目かぶせ釣りで石鯛を狙うが、冬場で海水温が低いこの時期、食いが渋い上に攻略困難な堤防のおかげで石鯛をバラしまくってしまいました。
長崎県釣行記

五島列島「椛島」遠征 初日 石鯛&アオリイカ狙い

五島列島「椛島」遠征初日、かぶせ釣りで石鯛を狙うも、水深の深い堤防とエサ取りの猛攻撃を攻略しきれず、あえなく撃沈。夜のアオリイカ釣りで挽回なるか。
徳島県釣行記

石鯛が釣りたくて

12月後半になり、今年も残すところわずかになってきました。そんな冬のこの時期にかぶせ釣りで石鯛を狙って徳島県の堤防へやって来ました。近頃ムール貝が手に入りにくくなって来たので、今回使ったエサはバラシスタのカキ。
徳島県釣行記

久しぶりのかぶせ釣り

仕事の忙しいく、中々県外の釣り場に行くことが出来ていなかったが、この度ようやく行くことが出来ました。向かったのは去年石鯛が釣れた徳島県の堤防、かぶせ釣りで石鯛を狙います。
山口県釣行記

山口県 見島遠征 釣行編

日本海の沖に浮かぶ絶海の孤島「見島」に釣りに行ってきました。しかし、釣りに行く時は、大物を夢見て意気揚々と向かうのですが、毎回好釣果に恵まれるわけではありません。今回はお世辞にも好釣果とは行きませんでしたが、どうぞよろしくお願いいたします。
鹿児島県釣行記

無念の最終日

夜釣りで大物を狙って打ち込み釣りをしたが、残念な結果となった。日が登ってからは気持ちを切り替えてカキのエサを使ったかぶせ釣りでイシガキダイを狙う。
鹿児島県釣行記

世界遺産「屋久島」釣行 最終日、大物バラシからのかぶせ釣り

屋久島遠征最終日となったこの日、打ち込み釣りに念願の大物のアタリが出るも格闘の末バラしてしまう。屋久島のポテンシャルを見せつけられる結果となってしまったが、気を取り直してもう一つ用意していた、かぶせ釣りで「クチジロ」を狙う。
鹿児島県釣行記

世界遺産「屋久島」釣行 5日目、打ち込み釣り&かぶせ釣り

若干疲れも出てきた屋久島遠征5日目、今日はかぶせ釣りのエサ「ムール貝」も用意し、打ち込み釣りの傍らかぶせ釣りでクチジロも同時進行で狙って行くのですが、打ち込み釣りが好調でかぶせ釣りに集中できない事態が発生。