スポンサーリンク

山口県「見島」のゴロタ浜釣査

スポンサーリンク
山口県釣行記
スポンサーリンク

次の日、早朝3時に起床。

スポンサーリンク

遠投カゴ釣り

昨日、小アジをエサにしたぶっ込み釣りはイマイチだったので、今日は真鯛やイサキを狙って遠投カゴ釣りをやって見る。

棚は浅めの竿1本にし、第1投目投入。

すると、ウキが立たない。

相当水深が浅い。

仕方なく段々とタナを上げて調整し、カゴまで1ヒロ、ハリス1ヒロで設定すると、ようやくウキが立った。

その後、数投して撒きエサが効いて来たところで、ウキがスポーンっと入る気持ち良いアタリ。

すぐにアワセを入れて巻き上げると、そこそこの重さを感じる。

見島に来てようやく魚らしい手応え。

慎重に寄せて行きます。

上がって来たのは量型のイサキ。

狙っていた魚が釣れて嬉しいです。

すぐにクーラーボックスへ入れて仕掛けを打ち返します。

しかし、後が続かない。

気が付けば時間は5時を過ぎ、辺りが明るくなって来た。

水平線から昇って来る朝日。

太平洋側に住んでいる方は見慣れた光景かもしれませんが、兵庫県や山口県に住んでいる私にはとても新鮮な景色です。

そんな朝日の絶景に酔いしれていると、もう一度アタリがあり、良型のイサキを1匹追加。

朝マズメラッシュに期待するが、この後はエサ取りが湧いてしまい刺しエサがすぐに盗られる。

仕方ないのでエサ巻き糸で刺しエサのオキアミボイルをグルグル巻きにして応戦する。

石鯛

エサ取り対策後、2~3分流していると、ウキがポコンと入るアタリが出た。

すぐにアワセを入れるが軽い。

上手く乗らなかった。

アワセは結構良いタイミングで入れたのにおかしい。

仕掛けを回収してみる。

すると、針が無い。

ハリスを切られている。

使用していたハリスは6号。

このサイズのハリスを切られることは想定していませんでした。

急いでハリスを8号に交換して仕掛けを打ち返す。

すぐにアタリは出なかったが、1時間ほど続けているとウキがポコンと入った。

タイミングを見てアワセを入れる。

すると、ズッシリとした重量感。

引きも中々パワフルだ。

リールをゴリ巻きして寄せて来たいが、先程ハリスを切られているので、慎重に巻き上げる。

上がって来たのは、なんと45センチの石鯛。

カゴ釣りで釣れるとは思っていなかったのでビックリです。

すぐに魚を〆てクーラーボックスへ入れて仕掛けを打ち返す。

だが、この後はアタリが遠のいてしまい、日が昇って来て暑さも増して来たので納竿としました。

最終釣果は石鯛1匹にイサキ2匹と、ぶっこみ釣りで釣れた小魚3匹となりました。

ちょっと物足りない結果。

当たり前の話ですがユムシを忘れたのは痛すぎます。

しかし、このゴロタ浜で初めて釣りをしてみた事により攻略法も見えて来ましたので、また今度機会があれば行ってみたいと思います。

以上になります、最後まで読んで頂いてありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました