兵庫県釣行記

スポンサーリンク
兵庫県釣行記

2024年初の2馬力ボート出船

春が過ぎて段々と暖かくなってきて、本格的な釣りシーズンがいよいよ始まります。そんな中所有している2馬力ボートで日本海へ2024年度初出船で根魚と真鯛を狙って釣行してきました、
兵庫県釣行記

そろそろ尺アジは釣り収め?

尺アジ狙いで今シーズン頻繁に日本海へ通っていますが、シーズンの終わりが近づいて来たにもかかわらず、未だ爆釣していません。今シーズンラストチャンスと思い、また日本海へ尺アジを狙いに行ってきました。
兵庫県釣行記

不調の尺アジ釣り。

今年は中々春の訪れが遠いです。最近になってようやく暖かくなって来ましたが釣果の方はイマイチ。それでも尺アジを求めて日本海へ行って来ました。
兵庫県釣行記

尺アジは何処?

恒例の兵庫県日本海側での尺アジ釣り、先週は悪天候に見舞われましたが、今週は絶好の釣り日和。ライトカゴ釣りで30センチオーバーの尺アジを狙います。
兵庫県釣行記

不発に終わったアジ釣り

道中雪が降る中、日本海に向かうが想定していたより天気が悪く、到着早々天候が回復するのを待つ為車中泊。翌日早朝には天候が回復したのでアジ釣りを開始するが、果たして釣果の方はどうなる。
兵庫県釣行記

今年も尺アジを狙って日本海へ

毎年恒例の兵庫県日本海側での尺アジ釣り。今年は暖冬で雪解けが早く、2月にはすでに夜中の路面凍結の心配が無くなり、例年より早くアジ釣りに行くことが出来ました。果たして、釣果の方はどうなるか!
兵庫県釣行記

サヨリで青物が釣れた

今回も泳がせ釣りで青物を狙って釣りをしてきたのですが、エサとなる小アジの確保に苦戦し、目標の10匹が用意出来なかった。そこで、代替えのエサとして、この時期水面を大量に泳いでいるサヨリを釣って泳がせ釣りをしてみました。
兵庫県釣行記

メタボリックなブリ

今回もいつものごとく明石海峡某所へ泳がせ釣りでブリを狙い。今年は青物の数が少なく苦戦するかと思われましたが、この日は大当たり。日が昇る前からどんどんとアタリがでます。
兵庫県釣行記

ブリが来た~

仕事で忙しく、なかなか釣りに行けていませんでしたが、久しぶりにまともな休みが取れたので、明石海峡某所にて泳がせ釣りで青物を狙ってきました。
兵庫県釣行記

今シーズン初青物

やって来ました青物シーズン、夢の10キロオーバーを目指して今年もホームグラウンドに通います‼︎