アオリイカ

スポンサーリンク
島根県釣行記

隠岐諸島「西ノ島」の堤防からスーパーで買ったアジをエサにアオリイカを狙う

隠岐諸島「西ノ島」にフェリー「しらしま」に乗って渡り夜堤防で釣りを開始。狙いはイカの王様「アオリイカ」。この獲物を本土のス-パーで買った小アジをエサに使って跳ね上げ式のウキ釣り仕掛けで仕留める。
島根県釣行記

隠岐の島「島後」の堤防でアオリイカが爆釣

今回は隠岐諸島「島後」へバイクで上陸し2泊3日の釣り旅。当初の狙いはヒラマサであったが、初日遠投カゴ釣りを行うも大物の気配は無い。仕方なく夕マズメサビキ釣りでアジを釣って、夜泳がせ釣りでアオリイカを狙うとまさかの爆釣。想定外の出来事に2日目以降もアオリイカを狙って行きます。
徳島県釣行記

スズメダイの泳がせでアオリイカ&サビキで尺アジ

アオリイカを泳がせ釣りで狙うには生きエサが必要になります。生きエサと言えば小アジがベストですが中々都合良く用意出来ません。そこで今回は、サビキで簡単に釣れたスズメダイを泳がせてアオリイカを狙ってみました。
徳島県釣行記

徳島遠征で尺アジ&アオリイカ

今年も残すところあとわずか。年内にやり残した事はない様にしたい。そんな胸中、まだ今年は徳島県で釣りをしていない事に気づき、これは行くしかないと決心し、尺アジ&アオリイカ釣りにかぶせ釣りもやって来ました。
高知県釣行記

アオリイカのシーズンが終わる前に室戸遠征

高知室戸市の堤防へ泳がせ釣りでアオリイカ、かぶせ釣りで石鯛を狙って遠征して来ました。まず初めに、アオリイカの泳がせ釣りの活エサとなるアジをサビキ釣りで釣る為徳島県の堤防から釣りスタートします。好釣果期待大です。
堤防釣り

アオリイカは好調だが、かぶせ釣りは...

最近アオリイカの泳がせ釣りは好調なんですが、かぶせ釣りでは中々石鯛の顔を拝むことが出来ていません。しかし、今日こそは釣ってやろうと、高知県室戸市に遠征にやって来ました。
高知県釣行記

モンスターアオリイカ降臨

高知県室戸市遠征、かぶせ釣りで石鯛、泳がせ釣りでアオリイカを狙っての釣行。アオリイカは好調だったがかぶせ釣りでの釣果は果たしてどうなる!
高知県釣行記

スーパーで売っているアジでアオリイカは釣れるのか?

高知県土佐清水市遠征夜の部、スーパーで買ったアジをエサに『ガルツ』のイカフックを使用。イカの王様『アオリイカ』を狙ってみた。
長崎県釣行記

五島列島遠征 福江島編

3日間の五島列島遠征も今日でいよいよ最終日、残ったエサで堤防釣り。朝マズメはデットベイトの小アジでアオリイカを狙い、日が昇ってからはかぶせ釣りでカワハギ釣り。最後は、遠投カゴ釣りでイサキまで釣ってしまいました。
長崎県釣行記

五島列島「椛島」遠征 初日 石鯛&アオリイカ狙い

五島列島「椛島」遠征初日、かぶせ釣りで石鯛を狙うも、水深の深い堤防とエサ取りの猛攻撃を攻略しきれず、あえなく撃沈。夜のアオリイカ釣りで挽回なるか。