兵庫県釣行記 春の日本海釣行、桜鯛と尺アジ狙い 今年も桜が満開となり、春がやって来ました。この季節になると、桜鯛と呼ばれる真鯛の乗っ込みシーズンが始まります。この桜鯛と尺アジを狙って、兵庫県の日本海側に釣行して来ました。 2025.04.11 兵庫県釣行記
兵庫県釣行記 尺アジとギガアジを求めて早春の日本海へ 毎年春の恒例行事、兵庫県の日本海側で尺アジを釣りに行くのですが、前回なんと尺アジと呼ばれる30センチ以上のアジを越える41センチのギガアジを釣る事が出来た。しかし、数は20匹くらいしか釣れなかったので不完全燃焼となっていたので、今回リベンジ釣行して来ました。 2025.03.28 兵庫県釣行記
兵庫県釣行記 尺アジを釣りに行ったらまさかのギガアジ登場 毎年恒例、兵庫県北部早春の日本海に尺アジを狙っての釣行。噂では30センチ以上の尺アジを越えるギガアジと呼ばれる40センチ越えが釣れると聞いてはいたが、まさか自分が釣る事になるとは思いもしませんでした。 2025.03.12 兵庫県釣行記
徳島県釣行記 スズメダイの泳がせでアオリイカ&サビキで尺アジ アオリイカを泳がせ釣りで狙うには生きエサが必要になります。生きエサと言えば小アジがベストですが中々都合良く用意出来ません。そこで今回は、サビキで簡単に釣れたスズメダイを泳がせてアオリイカを狙ってみました。 2024.12.22 徳島県釣行記
徳島県釣行記 徳島遠征で尺アジ&アオリイカ 今年も残すところあとわずか。年内にやり残した事はない様にしたい。そんな胸中、まだ今年は徳島県で釣りをしていない事に気づき、これは行くしかないと決心し、尺アジ&アオリイカ釣りにかぶせ釣りもやって来ました。 2024.12.07 徳島県釣行記
堤防釣り 玄界灘の真ん中に浮かぶ離島「小呂島」遠征 実家の山口県帰省中にどこか近くに良い釣り場は無いかグーグルマップで探していると、福岡県の沖合に浮かぶ「小呂島」と言う名の島を発見。気になったので釣行してきました。 2024.05.26 堤防釣り福岡県釣行記
兵庫県釣行記 そろそろ尺アジは釣り収め? 尺アジ狙いで今シーズン頻繁に日本海へ通っていますが、シーズンの終わりが近づいて来たにもかかわらず、未だ爆釣していません。今シーズンラストチャンスと思い、また日本海へ尺アジを狙いに行ってきました。 2024.05.01 兵庫県釣行記堤防釣り
兵庫県釣行記 不調の尺アジ釣り。 今年は中々春の訪れが遠いです。最近になってようやく暖かくなって来ましたが釣果の方はイマイチ。それでも尺アジを求めて日本海へ行って来ました。 2024.04.08 兵庫県釣行記
鳥取県釣行記 ボウズ逃れ 私用のためやって来た鳥取県、用事を済ませてから地磯で遠投カゴ釣りをやって見るが釣果はイマイチ。帰りは道の駅『きなんせ岩美』に寄り道して来ました。 2024.03.21 鳥取県釣行記
兵庫県釣行記 尺アジは何処? 恒例の兵庫県日本海側での尺アジ釣り、先週は悪天候に見舞われましたが、今週は絶好の釣り日和。ライトカゴ釣りで30センチオーバーの尺アジを狙います。 2024.03.16 兵庫県釣行記