兵庫県釣行記 そろそろ尺アジは釣り収め? 尺アジ狙いで今シーズン頻繁に日本海へ通っていますが、シーズンの終わりが近づいて来たにもかかわらず、未だ爆釣していません。今シーズンラストチャンスと思い、また日本海へ尺アジを狙いに行ってきました。 2024.05.01 兵庫県釣行記堤防釣り
堤防釣り アオリイカは好調だが、かぶせ釣りは... 最近アオリイカの泳がせ釣りは好調なんですが、かぶせ釣りでは中々石鯛の顔を拝むことが出来ていません。しかし、今日こそは釣ってやろうと、高知県室戸市に遠征にやって来ました。 2024.04.25 堤防釣り高知県釣行記
高知県釣行記 モンスターアオリイカ降臨 高知県室戸市遠征、かぶせ釣りで石鯛、泳がせ釣りでアオリイカを狙っての釣行。アオリイカは好調だったがかぶせ釣りでの釣果は果たしてどうなる! 2024.04.13 高知県釣行記
兵庫県釣行記 不調の尺アジ釣り。 今年は中々春の訪れが遠いです。最近になってようやく暖かくなって来ましたが釣果の方はイマイチ。それでも尺アジを求めて日本海へ行って来ました。 2024.04.08 兵庫県釣行記
鳥取県釣行記 ボウズ逃れ 私用のためやって来た鳥取県、用事を済ませてから地磯で遠投カゴ釣りをやって見るが釣果はイマイチ。帰りは道の駅『きなんせ岩美』に寄り道して来ました。 2024.03.21 鳥取県釣行記
兵庫県釣行記 尺アジは何処? 恒例の兵庫県日本海側での尺アジ釣り、先週は悪天候に見舞われましたが、今週は絶好の釣り日和。ライトカゴ釣りで30センチオーバーの尺アジを狙います。 2024.03.16 兵庫県釣行記
兵庫県釣行記 不発に終わったアジ釣り 道中雪が降る中、日本海に向かうが想定していたより天気が悪く、到着早々天候が回復するのを待つ為車中泊。翌日早朝には天候が回復したのでアジ釣りを開始するが、果たして釣果の方はどうなる。 2024.03.11 兵庫県釣行記
高知県釣行記 スーパーで売っているアジでアオリイカは釣れるのか? 高知県土佐清水市遠征夜の部、スーパーで買ったアジをエサに『ガルツ』のイカフックを使用。イカの王様『アオリイカ』を狙ってみた。 2024.03.07 高知県釣行記
高知県釣行記 高知県土佐清水遠征 カゴ釣り編 自宅のある兵庫県から約400キロ離れた高知県土佐清水市に遠征にやって来ました。到着するとあいにくの雨、仕方なく車で1泊し翌日、マダイや青物を狙って遠投カゴ釣りで勝負を挑む。 2024.03.02 高知県釣行記
兵庫県釣行記 今年も尺アジを狙って日本海へ 毎年恒例の兵庫県日本海側での尺アジ釣り。今年は暖冬で雪解けが早く、2月にはすでに夜中の路面凍結の心配が無くなり、例年より早くアジ釣りに行くことが出来ました。果たして、釣果の方はどうなるか! 2024.02.22 兵庫県釣行記