尺アジ

スポンサーリンク
兵庫県釣行記

今年も尺アジを狙って日本海へ

毎年恒例の兵庫県日本海側での尺アジ釣り。今年は暖冬で雪解けが早く、2月にはすでに夜中の路面凍結の心配が無くなり、例年より早くアジ釣りに行くことが出来ました。果たして、釣果の方はどうなるか!
徳島県釣行記

ヒラスズキを初めて釣りました

泳がせ釣りで青物を狙っていたが、嬉しい外道でヒラスズキがヒット‼泳がせ釣りの小アジ釣りでは尺アジも回遊して来て大慌て‼めちゃくちゃ楽しい徳島県遠征になりました。
兵庫県釣行記

尺アジを求めて早春の日本海へ

毎年この時期に楽しみにしている釣りが、ライトカゴ釣りで狙う尺アジ。ツボにはまると爆釣も期待できるだけに意気揚々と行って来ました。
堤防釣り

泳がせでアオリイカ狙い&サビキでデカアジ爆釣

今回は徳島県の堤防に石鯛を釣りにやって来ていますが、石鯛以外にも色々な魚が狙えるので昼間はかぶせ釣りで石鯛、夜はサビキでアジ&釣れたアジを泳がせてアオリイカを狙ってみます。石鯛釣りの記事はこちら→かぶせ釣りで石鯛狙い前回この堤防に来た時、朝...
堤防釣り

尺アジ連発、石鯛も釣れた!

徳島県のとある堤防遠征2日目、初日はかぶせ釣りで石鯛を狙うも見事に撃沈。しかし、夜釣りで何とかアオリイカをゲットした。その記事はこちら→石鯛が釣れた堤防に行ってみただが、まだまだお土産が足りない。この堤防、石鯛だけでなく尺アジやヒラスズキま...