スポンサーリンク

山口県上関海峡にてブリを狙う。

スポンサーリンク
堤防釣り
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

前回祝島でアジ釣りに行った帰りに、道の駅上関海峡がオープンするまでの間暇つぶしに室津港を散歩していると、地元の常連さんがアジの泳がせ釣りで70センチくらいのメジロを釣っていたのを偶然目撃した。

アジの泳がせ釣りは普段住んでいる兵庫県でいつも行っている釣り方なので、やるしかないと決意し日を改めて釣行してきました。

午前5時頃室津港へ到着。

有望そうな釣り場はすでに先行者がいた為少し離れた所に移動し、空いたスペースを見つけたので、その場所で竿を出してみる。

この釣り場、車ベタ付けで竿が出せるので準備が楽で済む。

しかし、大型の魚を釣り上げるためには設置してある手すりを乗り越えてタモ入れする事になり難しそうだ。

まずは、エサとなるアジ釣りからスタート。

サビキ仕掛けを投げ込むと、幸先よく1投目からアジが釣れてくれた。

この調子で行けば、エサの確保には苦労しないなと思ったが、その後が中々続かない。

泳がせ釣りの準備をしながら黙々とサビキ仕掛けを打ち返すが、ポツポツとしかアジは釣れてくれず、10匹キープしたかったが、7匹釣ったところで朝マヅメをむかえた。

日が昇ってからもサビキ釣りをしてみるが、アジの反応は無く15センチくらいのメバルが1匹釣れただけ。

一方メインの泳がせ釣りは期待していた朝マヅメにアタリすらなく沈黙。

周りの泳がせ釣りをしている人も同様で青物の気配はない。

しかし、少し離れた有望ポイントに朝早くから入っていた釣り人が70センチくらいのメジロを1本釣り上げたと散歩していた人が教えてくれた。

ルアーでも40センチクラスのハマチが釣れていたそうだ。

気になったので、私も様子を見に行ってみると、青物が釣れているのは確認できなかったが、湾内でサビキでアジをバンバン釣っている釣り人を発見。

早速サビキの仕掛けだけを持って私も湾内でアジを狙ってみるが、サビキのカラーが合っていないのか、又はポイントが悪いのか、横の釣り人は順調にアジを釣り上げて行くのに私の仕掛けには一向に掛かる気配がない。

何とか1匹だけアジを釣ることは出来たが、あまりにアタリが少ないのでサビキ釣りは諦めることに。

泳がせ釣りの方も相変わらずアタリは無く、仕掛けを回収してみても針に付けたエサのアジはピンピンしたまま。

時刻は午前10時ごろ、敗戦気配濃厚となって来て周りの釣り人もパラパラと帰り始めた。

私も心が折れかかっていたが、生きエサのアジはまだ残っていたので、泳がせ釣りの仕掛けを打ち返しもう少しねばってみる。

車の中で小1時間暇をつぶし、それにも飽きて来たので片付け出来る釣り道具をしまうっていると、急にガタンガタンとした音が聞こえる。

もしやと思い泳がせ釣りの竿を見てみると、手すりに立てかけていた竿の竿尻が持ち上がり宙に浮いた状態で暴れている。

竿は、手すりにバンドで固定していたので、何とか吹き飛ばずに手すりに引っかかっている状態。

ようやく青物が掛かったようだ。

すぐに竿を手に取りアワセを入れたかったが、手すりに竿を固定したバンドを外すのに手間取りアワセが上手く入れられなかった。

仕方がないのでそのまま巻いていくが、この釣り場は魚とのやり取りをする際に手すりの上に上って反対側の外側へ出る必要がある。

初めの内は手すりの内側である程度魚を弱らせてから外側に行こうと思っていたが、どうも魚とのやり取りが上手く行かず、中途半端な位置で手すりの反対側へ移動することを決断。

ラインを緩めると魚に掛かった針が外れてしまうので慎重に手すりに上る。

この状態で魚に思いっきり引っ張られたら本気で海に落ちてしまいそうだと心配だったが、何とか無事手すりの反対側へ移動できた。

ここから慎重にやり取りし、横の釣り人がタモ入れを手伝ってくれて無事捕獲。

アワセが上手く決まっていなかったせいかタモ入れ直後に針が外れて危うくバラすところでした。

サイズを計ってみると75センチのメジロ。

その後、時合いが来たのか連チャンします。

仕掛けを打ち返し、釣れたメジロの下処理をしていると、またもや手すりに固定していた竿の竿尻が持ち上がる。

今度は先程の教訓を生かし、素早く手すりに固定した竿を取り外し、アワセを入れてから急いで手すりの外側へ移動し魚とのやり取りを開始。

結構パワフルな引きだったので80センチオーバーのブリクラスかと期待したが、上がって来たのは先程と同サイズ75センチのメジロ。

しかし、こちらの方が体高があり丸々と太った良い個体。

さすがにもう群れはどこかに行っただろうと思ったが、エサのアジはもう1匹残っていたのでダメもとで仕掛けを打ち返して片づけをしていると、アジが暴れているのか、竿の穂先が頻繁に揺れ始める。

念のため手すりに固定していた竿を取り外し、手持ちでアタリを待っているとイッキにラインが持っていかれるアタリが出た。

ここで慌てづにもう一度魚がラインを引っ張て行くのを待ってからアワセを入れる。

すると、上手く乗った。

もう、今日で三回目の魚とのやり取り。

手すりを乗り越えるのも難なくこなせるようになり余裕のネットイン。

上がって来たのはこれも同サイズの75センチ。

しかし、ちょっと他の個体に比べて痩せていました。

朝、釣りを始めた時点では坊主を覚悟しましたが、結局12時上りでメジロ3匹。

大満足の釣果となりました。

以上になります、最後まで読んで頂いてありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました